CMSにデジタルマーケティング機能を統合。ライトワイヤード
お知らせ
会社概要
お問合せ
サイト内検索
お知らせ
会社概要
お問合せ
サイト内検索
Toggle navigation
writeWiredとは
機能
機能
コンテンツ管理(CMS)
フォーム管理
顧客・会員管理
メール配信
ChatGPT連携
他システム連携
ユーザー行動履歴分析
マーケティングオートメーション(MA)
その他の機能
会員サイト構築
導入事例
導入プラン
お役立ちコンテンツ
お役立ちコンテンツトップ
CMSとは?という方に向けたCMSの基礎知識集
CMSの選び方:重要な要素と比較ポイント
会員サイトについての基礎知識
フォーム管理についての基礎知識
会員管理についての基礎知識
メール配信についての基礎知識
他システム連携についての基礎知識
ユーザー行動履歴分析についての基礎知識
マーケティングオートメーション(MA)についての基礎知識
よくある質問
HOME
機能
コンテンツ管理(CMS)
機能
コンテンツ管理 (CMS)
writeWiredは、使いやすい管理画面でサイトごとにコンテンツを一元管理することにより、大規模サイトでも効率的な運用が可能です。専門知識がなくても簡単かつスピーディーにコンテンツの作成・更新ができるため、ビジネスの変化に遅れることなく最新情報やサービスの提供が可能になります。CMSテンプレートは機能やデザインの制約を設けずに自由に開発できるため、ブランドイメージやデザインガイドラインを守りながら、あらゆる用途・種類・規模のWebサイトをCMS化することができます。
主な特長
制約のないテンプレート開発とコンテンツの一元管理で
あらゆる用途・種類・規模のサイト運用を効率化します
機能やデザインの制約がないテンプレート開発が可能
デザインや機能に制約を設けずに自由にCMSテンプレートを開発できるため、ブランドイメージを損なうことなく、あらゆる用途・種類・規模のWebサイトをCMS化することができます。
詳細
サイト運営を効率化するコンテンツの一元管理と再利用
writeWiredは、コンテンツをページとして管理するのではなく、柔軟に組み合わせ可能なパーツとしてデータベースで一元管理するため、コンテンツの再利用が容易になり、大規模サイトでも更新漏れや修正ミスを最小化できます。
詳細
ページの作成・更新
Webの専門知識がなくてもwriteWiredなら大丈夫、
誰でもガイドラインを守ってページを作成できます
ブロックを積む感覚でページ作成
コンテンツのパーツをドロップ&ドラッグで自由に組み合わせていく「ブロック積み上げ方式」なので、HTMLのコーディングは不要。デザインガイドラインに沿ったページを誰でも簡単に作成・更新できます。
詳細
定型フォームで効率的なページ編集
定型フォームに必要な情報を入力していくだけで、ページを作成・更新することも可能です。種類や情報量の多い製品情報、更新が頻繁に行われる求人情報やセミナー情報など、掲載要素の固定された大量コンテンツを効率的に更新できます。
詳細
ブロック+定型フォームで効率を最大化
制約なくCMSテンプレートを開発できるwriteWiredなら、ひとつのテンプレートの中で、自由度の高い「ブロック積み上げ方式」と省力化の可能な「定型フォーム入力」を組み合わせ、コンテンツ管理の効率を最大限に高めることができます。
詳細
コンテンツのパーツ化で更新を省力化
パーツ化されたコンテンツは、組込コンテンツとして複数のページに同時掲載することにより、一度の修正ですべての掲載ページに反映させることができます。コンテンツに独自の処理を組み込んで、ユーザーごとに表示を変えることも可能です。
詳細
外部ファイルをライブラリで管理可能
CMSで生成していない外部ファイルを、フォルダ構造を維持したままCMS内のライブラリで管理することができ、コンテンツに使用することも可能です。使用中のファイルはマークされるので、不注意で削除する心配もありません。
詳細
テンプレート
コンテンツの効果を最大限に発揮できるよう、
3種類のテンプレートを組み合わせて活用します
テンプレート種類(1) コンテンツ
お客様の目的に合ったデザインと機能を備えたCMSテンプレートを、制約なく自由に開発できます。編集画面はコンテンツの種類やウェブ担当者のスキルに合わせて設計され、入力した情報はデータベースに自動で登録されます。
詳細
テンプレート種類(2) 組込コンテンツ
サイト内の複数のページで共通して利用される要素を組込コンテンツとしてパーツ化することにより、一度の修正ですべての掲載ページに反映させることができます。独自の処理を組み込んで、ユーザーごとに表示される情報を変えることも可能です。
詳細
テンプレート種類(3) HTMLメール
メールの送信/効果測定機能を備えたwriteWiredは、HTMLメールの制作機能をCMSに統合。HTMLの高度な知識がなくても、パーツ化されたコンテンツを積み上げていく感覚で容易にHTMLメールの本文を制作することができます。
詳細
サイト運用
大規模サイトも多言語展開もおまかせください。
しっかりサポートできる機能が揃っています。
複数サイト管理・マルチデバイス対応
複数のWebサイトを同時展開している場合でも、writeWiredなら、サイト(ドメイン)単位で容易に管理できます。コンテンツやCMSテンプレートの設計もサイト別に行われるため、サイトごとに完全に異なるデザインで表示させることが可能です。
詳細
多言語対応でグローバルにサイト展開
お客様がビジネスをグローバル展開している場合でも、writeWiredならWebサイトの多言語対応が可能です。言語ごとに異なるドメインでサイトを構築する場合も、ひとつのサイト内で複数の言語を使用する場合も、柔軟に対応します。
人事異動に強いロール型承認フロー
コンプライアンスやクオリティを担保するために欠かせないコンテンツの承認フローを複数設定できます。ロール(部署・役割)ベースなので人事異動に影響されず、直列・並列を組み合わせた多段階承認フローも作成可能です。
詳細
配信方法
サイトの種類・用途・目的に合わせて
コンテンツの配信方法を選択/組み合わせ可能です
動的コンテンツ出力
あるURLへのアクセスあったときに、CMSサーバー内のコンテンツを集めてページを表示させる、writeWiredの標準的な配信方式です。ビジターの状況や属性に合わせて出力内容を変更できるので、最適化された情報やサービスの提供が可能です。
詳細
静的コンテンツ出力
静的コンテンツは、ビジターの状況にかかわらず常に同じ情報を表示します。writeWiredは、出力した動的コンテンツを静的コンテンツとして保管し、Webサーバーに配信できます。複数サーバーへの配信や掲載期間を指定するスケジュール配信が可能です。
詳細
ヘッドレスCMS(APIベースCMS)
コンテンツのみをCMS側で一元管理し、複数のWebサイトやアプリケーションが必要に応じて呼び出して表示するヘッドレスCMSにも対応しています。大量のコンテンツを複数のメディアに配信する際、管理や更新が容易になります。
詳細
大量コンテンツの運用
大量のコンテンツを更新・運用・活用する場合に
役立つ機能が充実しています
CSVインポート・エクスポート
writeWiredは、定型フォーム入力で作成されるコンテンツをCSVのインポート/エクスポートで一括更新できます。入力項目が非常に多いコンテンツやページ数の非常に多いWebサイトの更新にかかる業務負荷を大幅に軽減可能です。
詳細
コンテンツキャッシュ機能
ビジターのアクセスに応じてコンテンツをデータベースから取得したとき、そのコンテンツを一時的にCMSサーバーのメモリー内に保管しておくことで、CMSサーバーへの負荷を軽減し、表示速度を向上させることができます。
(*動的コンテンツ出力、ヘッドレスCMSの場合に有効な機能です。)
詳細
全文検索サポート
サイト上のすべてのコンテンツを定期的にチェックしてインデックスを作成・更新し、大規模サイトから目的のページを探しやすくする全文検索を可能にします。HTMLページはもちろん、PDF、Word、Excel、PowerPointなどのファイルも検索できます。
(*オプション機能(別途費用がかかります)。動的コンテンツ出力の場合に有効な機能です。)
詳細
業務効率化
コンテンツの編集から承認、公開まで、
日々の更新作業を快適にする機能が充実しています
コンテンツ検索画面
ステータス、コンテンツ内容、ファイル名、ディレクトリの情報、制作者、テンプレートなどを条件にしてコンテンツを素早く検索できます。コンテンツ数が多くて更新対象を探すのに時間がかかるといったストレスを解消します。
詳細
ディレクトリ一覧
コンテンツ数やページ数が増え、階層が深くなったディレクトリ(データの保管場所)を一覧表示できます。一覧形式で俯瞰することにより、迷うことなくディレクトリの整理やコンテンツの管理ができるようになります。
詳細
コンテンツ基本設定
任意のURL、時分秒まで指定できる掲載期間、制作〜公開のステータス管理、SEOに必要なメタタグなどの基本設定を、コンテンツごとにわかりやすい入力画面で設定していくことができます。
詳細
プレビュー機能
コンテンツ編集画面の「プレビュー」ボタンをクリックするだけで、素早くWebサイトの公開イメージを確認することができるので、サイトの作成・更新作業を効率的に行うことができます。
詳細
外部確認URL発行
クライアントや他部署社員など、コンテンツの公開可否を決定する人物がCMSの利用権限を持っていない場合でも、暗号化されたURLを発行し、コンテンツの公開イメージを確認してもらうことができます。
詳細
公開中コンテンツ編集
CMSでは編集したコンテンツを保存すると即座に公開されてしまいます。修正途中のコンテンツをうっかり公開しないよう、writeWiredは公開中のコンテンツを編集する際に作業用コンテンツとして別に待避させ、保存しても公開されないようにできます。
(*動的、ヘッドレスの場合に有効)
詳細
変更履歴機能
編集中の任意のタイミングでメモをつけて変更履歴を出力することができ、コンテンツの効率的なバックアップとバージョン管理が可能になります。変更履歴はコンテンツ編集画面で一覧表示され、過去のコンテンツをプレビューしたり復元したりすることもできます。
詳細
コンテンツコピー機能
作成したコンテンツはコンテンツ編集画面からワンクリックでコピー(複製)できるため、掲載要素やレイアウトの共通するページを効率よく作成。量産していくことが可能です。どれがコピーされたコンテンツか、ひと目でわかるタイトルが生成されます。
詳細
日時指定サイト表示
ログインせずにサイトの公開イメージを確認できる「外部確認URL発行」機能では、公開日時を指定することができます。トップページやお知らせ一覧などがどのように表示されるのか、公開日のイメージそのままでプレビュー可能です。
詳細