CMSにデジタルマーケティング機能を統合。ライトワイヤード

アパレル業界のBtoB会員サイト導入事例会員サイト BtoB Addon 売上アップをめざして
小売店向け会員サイトを構築

顧客サービスの向上による売上アップを⽬的として、⼩売店を対象とする会員制資料ダウンロードサイトを構築。販促素材や価格表などのダウンロードを可能にするとともに、会員の行動履歴をマーケティングに役立てています。
数百億円超の年商を誇るアパレルメーカーであるA社。

BtoB向け会員サイトとは無縁に思えるA社は、顧客サービスの向上による、さらなる売上アップを目的として会員制の資料ダウンロードサイトを構築しました。

A社は、製品の企画・製造・加工・卸売を行っており、消費者に対しては製品の販売を直接行っていません。そのため、A社にとっての顧客は小売店となります。小売店が商品を購入できる小売店向けのECサイトは構築していましたが、試験的に小売店専用のカタログ用写真・PDFなどの会員向け資料ダウンロードサイトの公開を始めました。

資料ダウンロードサイトに対する顧客の反応により、ECサイトでは知ることが出来ない潜在的な顧客ニーズがある事を知ることが出来ましたが、顧客とサイト上の行動履歴をデジタルに繋ぐことが出来ず「顧客から好評だ」といったアナログな情報しか得る事が出来ず、その効果を売上に転換するための一手を打てずにいました。

また、公開されているコンテンツは全顧客共通となり、顧客の契約状況によって閲覧を制限したい資料は公開できず、価格表などは顧客がA社の営業に依頼して入手する必要があり、顧客にとっての資料ダウンロードサイトの利便性も今一つなものでした。

そこでA社は以下のような課題を解決するべく、会員向け資料ダウンロードサイトのリニューアルを行いました。
  • サイト上の顧客の行動をデジタルに集積し、マーケティングに役立てたい
  • 顧客の契約状況に応じた公開コンテンツの制御

新しい会員向け資料ダウンロードサイトでは、レスポンシブデザインにも対応しスマートフォンからも容易にアクセスが出来るになり、顧客はA社の営業に問合せることなく、必要な資料をサイトからダウンロードが出来るようになりました。

ダウンロードできるカタログ用写真やPDFはシーズンごとに入れ替えるため、数千点のコンテンツの登録が必要となりますが、CSVによる一括更新で更新作業は1,2日で完了し、かつコンテンツ単位に顧客の契約状況に応じた閲覧の制御の指定も可能です。

顧客の利便性を考慮してダウンロードする資料をカートに入れ、あとから一括でダウンロードできる機能も開発。また、顧客のサイトの行動を営業にフィードバックしやすいように独自に、ログをレポーティングする機能を追加したことで、営業がスピーディに情報を分析、活用できます。

A社は、今後、ダウンロード資料の拡充とともに、読み物としてのコンテンツの拡充、メールマガジンの送信を行い、それらの顧客の反応を蓄積、分析することで、BtoB領域で、マーケティング活動を活性化し、売上の向上に繋げていく計画です。
この事例では、writeWired CMS Platformの導入プランの一つである、「クラウド型・BtoB向け 会員サイト構築サービス ライトワイヤード パートナーポータル」をベースにしてベースにして、資料一括ダウンロード、独自のレポーティング機能を追加開発しました。CSVによる一括コンテンツ更新機能はwriteWiredの標準機能です。コンテンツ管理、会員管理、フォーム管理、メール送信といった機能が利用できます。

リリース時のWebサイト情報

テンプレート数 ・約10テンプレート(標準テンプレート・会員閲覧制御あり)
コンテンツ数 ・約8,000ページ
デバイス ・レスポンシブデザイン
Addon/プラグイン開発 ・Zip形式での資料一括ダウンロード
・独自のレポーティング集計・CSVダウンロード機能
・基幹システムとの顧客情報連携
開発期間 ・2ヶ月
\ 他にもたくさんの導入事例がございます /

お問い合わせ・ご相談は
フォームからお気軽に

導入事例

サイト内検索