CMSにデジタルマーケティング機能を統合。ライトワイヤード

ソリューション

会員サイト構築

多くの企業向け会員サイト構築事例。
サイトのデザイン、要件、目的に沿った機能を追加可能。CMSテンプレートもサイトの運用体制に最適なものを設計いたします。

会員サイト構築ならおまかせください

マーケティング活動の効果を最大化するためのツールがすべて揃います

自動で蓄積されるサイトのアクセスログ、メールの開封、各URLのクリックログを活用して顧客とのエンゲージメントを高めるマーケティング機能を標準装備。色々なツールを導入して、それぞれの管理画面の操作方法を覚えたり、ツール間でデータを出し入れする必要はありません。会員サイトの構築と同時に貴社のマーケティング活動の効果を最大化するためのツールがすべて揃います。

選定したツールの制約で困ったことはありませんか?
writeWiredはサイト独自の仕様に柔軟に対応します

公開サイトでは、新規会員登録、会員仮登録管理、会員情報の変更を用意に開発でき、パッケージの制約無く自由にテンプレートが開発できるので、下記のようなサイト独自のルールを持ったコンテンツも容易に対応できます。
  • URL単位に閲覧にはログインが必要かの設定
  • URL単位に閲覧にはログインに加えて特別な会員属性が必要
  • ログインが必要なコンテンツはトップページなどでは鍵マークを付けて表示
  • コンテンツのある部分(例えば金額など)はログイン、かつ特別な会員属性が必要

目的にあった、きめの細かいおもてなしを実現

writeWired CMS Platformはサイト毎の、目的にあったきめ細かな対応、おもてなしを実現できます。さらにパッケージ標準の問合せ管理機能を利用することでカート機能やアンケートも実現できます。
  • 会員の属性に応じたバナーの切り分け
  • 会員の行動履歴に沿ったバナーの振り分け(例、セミナー未参加の会員にはセミナーへの誘導バナーを表示)
  • 複数のバナーを作成し、その中でABテストを実施。
  • 会員の属性単位にABテストを実施。(例えば、Aグループの会員にはABテストシナリオA、Bグループの会員にはABテストシナリオBを表示)
  • 会員の属性に沿った料金計算(例えば、メルマガ登録会員はセミナー料金が10%オフなど)

データベース化した顧客・会員情報を十分に活用する
マーケティング機能を標準装備

標準装備の会員管理機能は、個別の会員の嗜好、会員属性・行動履歴による抽出、抽出した会員に対してのメール配信など、顧客とのエンゲージメントを向上するツールが揃っています。会員サイトは公開サイトで閲覧制限をする、好みのコンテンツを表示するなどの、表面上のおもてなしだけではなく、分析して、改善していくことで価値を発揮します。
  • ビュー(クエリー・リスト)による会員の検索条件、一覧画面を管理画面から作成
  • アクセスログによる対象顧客の抽出
  • CMSからシームレスに接続されたメール配信
  • 会員に送信したメールの開封有無、クリックしたURLによる抽出

規模・業種を問わず、多くの構築事例

特にBtoB向け会員サイトに多数導入。
すべて
|
製薬業界
|
企業サイト
|
プロパティ管理
|
アパレル
|
公益法人
[製薬] 大手製薬会社 医療従事者向け大規模会員サイト
PDFの閲覧制限、パーソナライズされたターゲティングバナー、CMSによる効率の良いHTMLメールの制作と送信。マーケティングオートメーションと分析に活かせるログ蓄積。
[製薬] 大手製薬会社 医療従事者向け大規模会員サイト
複数サイト運用。販促物のオーダーカート機能をCMS内に構築し物流センターと接続。PDFを含む会員限定コンテンツの閲覧制限、CMSによる効率の良いHTMLメールの制作と送信など。
[CADメーカー] 販売代理店員向けの会員制PDFダウンロードサイト
販売パートナーに限定した会員限定サイトのCMSによる構築事例。PDFを含む機密性の高いコンテンツに会員の属性に応じた閲覧権限を指定に可能し、1万を超えるコンテンツを短期間で完全な移行を完了。
[出版・サービス] セミナー、書籍、eBook、通信教育の会員制ECサイト
CMSによるセミナー、書籍販売、通信講座の会員制のカート機能付きECサイト構築。フォーム入力のコンテンツ制作と一元管理で、セミナー販売サイト運営をを効率化、注文データを基幹システムに連携し業務の改善を実現。
[プロパティ管理] マンション居住者向け、建物点検レポート閲覧会員サイト
数百のマンションで定期的に行っている建物の点検レポートを居住者がいつでも閲覧できる会員制サイトを構築。サイト管理者はPDFにした点検レポートをCMSの管理画面からアップロードするだけでサイトに公開出来ます。
[プロパティ管理] オフィスビルの入居関係者向けの会員制ポータルサイト
月次予定やイベント情報のお知らせ、各種申請手続きなどを提供するポータルサイト。複数ビルを管理できるマルチテナント型。紙、FAXで行っていた申請手続きをペーパーレス化しました。
[アパレル] アパレルメーカーのBtoB会員サイト導入事例
自社の顧客である小売店向けのカタログ用写真・PDFなどの販促素材と顧客の契約に応じた価格表がダウンロードできる会員サイトの構築事例をご紹介
[公益法人] 手入力による情報管理からの脱却-- 業務効率化と利便性の向上
1万人以上におよぶ構成員の情報管理システムとして導入したのがSTSDのwriteWired CMS Platformです。今回同プラットフォームの導入に至った背景やその効果を、公益社団法人日本精神保健福祉士協会 事務局総務班 班長の植木晴代氏に伺いました。

選ばれる理由

会員サイトの構築方法の選択を誤ると本来の目的を達成できません。
writeWired が選ばれる理由は、貴社にとって最適な会員サイトを構築できるからです。

CRM系のクラウドサービス

サイトの柔軟性=
マーケティング=

 一般的に「顧客管理ASP」に分類されるような、顧客情報をデータベース化し一元管理を可能にして、営業履歴などの付随情報の管理とメール配信、効果測定など、マーケティングに最適化されたサービスです。
 個人情報を取り扱うことを前提にサービスを展開している企業なので、セキュリティの堅牢さは安心ですが、柔軟に変化するWebサイトのコンテンツとしての対応はあまり得意ではありません。
 画一的なデザインであったり、非常に汎用的な会員サイトの機能として最適化されているので、自社ならではのきめの細かいサービスを持った会員サイトを作る場合には不向きなといえます。

オープンソース

サイトの柔軟性=
マーケティング=×

 オープンソースを利用する魅力は何といってもコスト削減です。
 会員サイトの作成に熟練した制作会社に依頼して自社ならではのきめの細かいサービスを持った会員サイトを構築することは可能ですが、構築費用は当然必要になります。また、どうしても既存のプラグインやモジュールに頼ることになるので、それらの開発やサポートが止まる可能性もあり、安全性が保証されたものばかりではありません。
 またメールの配信や効果測定などのマーケティング系の機能は別に用意しなければなりません。

パッケージ型CMS

サイトの柔軟性=
マーケティング=

 CMSが会員機能を拡張したものなので、作成できるコンテンツのバリエーションやマイページといった機能は充実しているものが多いですが、パッケージという性質から画一的な機能になります。
 自社ならではのきめの細かいサービスを持った会員サイトを構築したい場合は、カスタマイズで対応するか、カスタマイズで対応できない場合は諦めることになります。
 またメール配信なども簡易的なメルマガ機能にとどまるものが多いため、マーケティングをきちんとやっていきたい場合は、別にマーケティング系のサービスの利用を考える必要があります。

writeWired CMS Platform

サイトの柔軟性=
マーケティング=

 会員サイト上の会員登録・変更機能、パッケージの制約無く自由にテンプレートが開発できるので、柔軟なコンテンツ管理、サイトの運用を実現します。
 アクセスログ、会員情報、各種フォーム、メール送信、メールクリックなどのマーケティングデータを自動で収集、活用する機能を標準装備しているので、追加のツールの導入は不要です。
 他システムとの連携も対応、サイトの規模、業種に関わらず、貴社に最適な会員サイトを構築します。