CMSにデジタルマーケティング機能を統合。ライトワイヤード
お知らせ
会社概要
お問合せ
サイト内検索
お知らせ
会社概要
お問合せ
サイト内検索
Toggle navigation
writeWiredとは
機能
機能
コンテンツ管理(CMS)
フォーム管理
顧客・会員管理
メール配信
ChatGPT連携
他システム連携
ユーザー行動履歴分析
マーケティングオートメーション(MA)
その他の機能
あなたの目的に応じたCMS活用術
会員サイト構築
導入事例
CMSの導入事例
悩みから探すCMS導入事例
導入プラン
お役立ちコンテンツ
お役立ちコンテンツトップ
CMSとは?という方に向けたCMSの基礎知識集
CMSの選び方:重要な要素と比較ポイント
フォーム管理についての基礎知識
会員管理についての基礎知識
効果的な会員サイト構築完全ガイド
メール配信についての基礎知識
ユーザー行動履歴分析についての基礎知識
他システム連携についての基礎知識
マーケティングオートメーション(MA)についての基礎知識
よくある質問
メール配信について、よくある質問
HOME
よくある質問
メール配信について、よくある質問
メール配信についてはこちらから
メール配信について
メールの作成について
配信設定について
送信先の選択について
効果測定について
1. writeWired CMS Platformのメール配信で何ができますか?
問合せ、顧客に対してメールを送信することができます。
メール本文は差込文字が利用可能で、送信日時を指定できます。
メールテンプレートとして保管して繰返し利用できます。
開封数、開封した人、クリック数、クリックURLなど、効果を知ることができます。
URLがクリックされるとその送信対象とサイト上のアクセスログが紐づけられます。
メールの送信、未送信、クリックURLなどで問合せ、顧客の一覧抽出が可能です。
1. テンプレートは複数作成できますか?
任意の数作成することができます。
2. 差込文字は使えますか?
はい、もちろん可能です。送信対象(問合せ、顧客データ)の項目を差込文字としてメール本文中に入れることができます。
3. HTMLメールでのメール作成はできますか?
はい、もちろん可能です。
4. メールにファイルを添付させることはできますか?
はい、もちろん可能です。
5. 文字化けの心配はありませんか?
①、②など、一般的に機種依存文字と呼ばれるものは問題なく送信できます。
1. 同時に何通まで配信できますか?
パラメータの設定により1秒間の送信数を設定することができるようになっており、サーバーのスペックに合わせてコントロールできるようになっています。また、メール送信機能だけを別の複数のサーバーで並列で稼動することもできるようになっています。
2. 送信するメールのタイミングや種類はどのようなものがありますか?
大きく以下の4種類があり、それぞれテンプレートを使って送信できます。3),4)については送信対象の属性と行動履歴により絞込みすることができます。
問合せに対しての自動返信メール(即時配信)
会員サイト構築時の新規会員登録、パスワードリマインダーなど(即時配信)
送信日時を指定して一括配信
日付を起点にした自動メール配信
3. 定期的に自動でメールを送ることはできますか?
日付型の項目を起点にして、n日前後のn時に送信するという設定ができます。たとえば、セミナー参加日の1日前に対象の人に自動でリマインダーメールを送信したり、複数のメールを作っておき、ステップメールとして利用することもできます。
4. 携帯電話へのメール配信も行えますか?
はい、可能です。ただし携帯メールはキャリア側の制限がございますので、一度に大量に送信する場合はご相談ください。配信機能には1秒間の同時送信数の設定などもできるようになっておりますが、サーバーのスペックにより変わってまいります。
5. メールを送付する/しないを顧客ごとに簡単に設定できますか?
送信可否の設定を顧客にあらかじめ設定しておき、抽出時に絞り込むことで設定できます。
6. CCやBCCの設定はできますか?
もちろん可能です。任意の数を設定することができます。
7. メールを受けた人が自分で配信停止をすることはできますか?
メール本文に配信停止のURLを差込むことができます。そのURLをクリックすると、その問合せ、顧客のメールアドレスに対してはメールを送信しなくなります。
1. 送信対象はどのように選択するのですか?
問合せ、顧客の一覧画面から絞込み条件を指定して表示された一覧から送信先を選択する方法と、絞込み条件だけを指定して一括で送信する方法の2種類があります。
2. 送信対象の絞込みはどのようなものが行えますか?
以下の条件を複数、AND、ORを組みあわて絞込みができます。条件は設計した問合せ、顧客データベースに対して自由に設定、保存をすることができます。
送信対象(問合せ、顧客)自身が持つ属性
都道府県や職種など
Webサイト上のアクセス履歴
アクセス期間、アクセスの有無、特定のURLへのアクセス回数、訪問数、PV数
メールの送信履歴
メールの送信期間、送信したメールの指定、クリック数の指定、クリックの有無、クリックURLの指定
流入コンテンツの指定(問合せフォームの場合のみ)
顧客検索の関連した問合せとの組み合わせ
過去に問合せたフォームの属性(問合せ日時や問合せ内容やカテゴリ、流入経路)と回数
問合せ検索の顧客との組み合わせ
顧客属性(会員ID、名前、職種など)
3. メールを「送ってない人だけ」絞り込むことはできますか?
はい、もちろん可能です。絞込みの条件にメール「未送信」を指定するだけで絞りまれます。過去に送ったメールを選択、期間を指定することもできます。メールを送信した後に増えた顧客に対して簡単にメールを送信することができます。
4. メールに反応があった人だけを絞り込むことはできますか?
はい、もちろん可能です。絞込みの条件にメールのクリック数を指定するだけで絞り込めます。過去に送ったメールを条件としてを指定することも、特定のURLをクリックした人だけに絞り込んでメールを送ることもできます。
5. サイトに「アクセスしてない人だけ」を絞り込むことはできますか?
はい、もちろん可能です。絞込みの条件にアクセス「アクセスなし」を指定するだけで絞りまれます。URLを選択、期間を指定することもできます。
6. ある製品のページにアクセスした人だけを絞り込むことはできますか?
はい、もちろん可能です。絞込みの条件にサイトのURLを指定するだけで絞り込めます。期間を指定することもできます。
7. 製品情報の告知メールを送って以降頻繁にサイトに訪れてる人にコンタクトを取りたいと思いますが、可能ですか?
はい、もちろん可能です。絞込みの条件に送信したメールを指定して、サイトアクセス状況の期間にメール送信日を指定して、たとえば5回以上来訪している人、という設定で絞り込むことができます。
8. パートナーに製品使用の注意のメールを送りました。サイトを見てもらえてない人だけにまたメールを送ることはできますか?
はい、もちろん可能です。絞込みの条件に送信したメールを指定して、サイトアクセス状況の期間にメール送信日を指定して、アクセスなしで絞り込むことができます。
1. 配信先がエラーの時、ログに残りますか?
はい、残ります。配信できない場合、配信エラーとしてマークされ、以降は送信対象になりません。
2. クリックカウントした情報はどこで確認できますか?
メールの設定画面では、メールの送信数、クリック数、クリック人数、クリック率が自動で集計され、句クリックした人、URL、日時の一覧、メール本文の中のURLの箇所にクリックされた総数が表示されます。
送信した対象の問合せ、顧客からは編集画面に過去送信したメール、URLクリックの一覧が表示されます。過去送信したメールの本文も見ることができ、メール本文の中のURLの箇所にクリックされた総数が表示されます
3. 過去に送付したメール内容を確認することはできますか?
もちろん可能です。メール本文の中のURLの箇所にクリックされた総数が表示されます。
よくある質問
writeWired CMS Platformについて
製品概要、導入をご検討の方、ユーザー管理、動作環境・セキュリティ、プラン、導入・サポートについて
コンテンツ管理 (CMS)について
コンテンツ管理(CMS)の詳細な機能、承認ワークフロー、配信・公開、ソーシャルメディア連携について
フォーム管理について
機能の概要、フォームの作成、サンキューメール、顧客データベースの連携、データ管理、各機能について
顧客・会員管理について
機能の概要、データベースの作成、構築できる会員サイトの種類や機能、データ管理、各機能について
メール配信について
機能の概要、作成できるメールの種類・内容、メールの配信設定・送信先の選択方法、効果測定の方法について
ユーザー行動履歴分析について
機能の概要、他ツールとの連携方法、収集される情報の種類とタイミング、計測する設定方法などについて
他システム連携について
機能の概要、具体的な連携方法、過去の事例、連携の制限事項、構築の打ち合わせやサポート体制について
関連用語集 CMSの基本について
CMSの基本的な関連用語、CMS構築時に頻出する用語、CMS/Webサイト関連のマーケティング用語について
ご質問はございませんか?
ご不明点など、どうぞお気軽にご質問ください。
定期的に「よくある質問」に反映し、サイト上のお知らせでお伝えいたします。メールアドレスをご記入いただいた場合は、そちらのアドレスにもご連絡をいたします。
CMSデモ依頼・お問合せはこちら
必要事項をご記入の上、「確認画面へ」ボタンを押して下さい。
メールアドレス
メールアドレス
姓
名
貴社名
電話番号
ご質問内容
*必須
確認画面へ