CMS内でメールの作成・配信・効果測定まで一気通貫。サイト訪問やフォーム送信などの行動履歴と連携し、会員/顧客データベースに対してHTML/テキストメールを配信できます。
はい。パーツをドラッグ&ドロップで組み合わせ、本文や画像・ボタンを配置して作成できます。頻出レイアウトはテンプレート保存して再利用可能です。
都道府県・業種などの属性に加え、サイトアクセス、メール開封、URLクリックといった行動履歴、資料DLやフォーム回答の有無まで条件指定して配信対象を抽出できます。
氏名・会社名・部署名などの差し込みに対応。問い合わせ/申込データの項目を差し込んだ確認メールなど、文面のパーソナライズが可能です。
日時指定のスケジュール配信が可能。セミナー前リマインド、ステップメール、バースデー/記念日メールなど、目的に合わせたタイミング設計ができます。
ファイル添付、CC/BCCに対応。エラーで戻った宛先は不達アドレスとして自動マーキングされ、以降の誤送信を防げます。宛先のグループ化やアドレス管理も可能です。
できます。複数件を一括作成/一括送信でき、下書きとして保存・検索も可能です。ステータスで進捗管理も行えます。
開封・URLクリックの反応を受信し、メールやユーザー単位で可視化できます。※開封計測はHTMLメールのみ対応。集計データはCSVエクスポート可能です。
はい。メール検索・一覧画面でステータス/更新者/送信対象などで素早く検索。コンテンツグループ化やテンプレート化で再利用もスムーズです。
可能です。本文中のリンク別クリック数を表示でき、成果の良いクリエイティブや導線の見直しに役立ちます。