CMSにデジタルマーケティング機能を統合。ライトワイヤード

機能

フォーム管理

送信フォームはデジタルマーケティングに欠かせないコンバージョンポイントであり、Webコンテンツと併せてサイト上に容易に展開できなければなりません。writeWiredのフォームは、専門知識がなくても用途に合わせて自由に設計し簡単に設置できます。入力された情報は自動でデータベース化され、顧客管理やアクセスログ、メール配信などと連携しながらカスタマージャーニーを明確化し、マーケティング部門が適切なアクションをとれるようになります。

多用途のフォームに対応

クリックして拡大

問い合わせ、資料請求からセミナー応募まで
あらゆるコンバージョンポイントを展開

顧客/会員データベースとシームレスに連携できるため、問い合わせ、資料請求、アンケートといった一般的な用途はもちろん、新規会員登録、会員情報変更、ログイン画面など、会員サイトに必要なフォームも簡単に作成・設置できます。標準装備のフォームデータ管理機能を活用して、商談情報やセミナー参加履歴など、オフラインでのアクティビティを記録しておくことも可能です。

容易なフォーム作成

クリックして拡大

専門知識不要、マーケティングやセールスの担当者でも
高機能な送信フォームを自由かつ簡単に作成可能

HTMLに関する知識がなくても大丈夫です。わかりやすい設定画面で、項目名、文字数、入力方法、選択肢などを指定しながら自由に入力項目を追加して、誰でも簡単にフォーム画面を作ることができます。ファイル形式を指定して添付ファイルのアップロードが可能な入力項目を作ることも可能です。作成したフォームは、CMSで管理されているコンテンツの任意の場所に設置できます。

マーケティング機能

クリックして拡大

顧客データベースとシームレスに連携した
本格的なデータベースマーケティング基盤を提供

ビジネスに使えるCMSとして開発されたwriteWiredは、CMSにありがちなおまけ機能ではなく、顧客データベースと連携した本格的なデータベースマーケティング基盤としてご活用いただけます。

入力・送信された情報は自動でデータベース化され、作成したフォームごとに一覧、登録、変更画面を自動生成。回答一覧からワンクリックでメールを送ることができるので、スピーディーな顧客対応が可能です。任意の検索条件で回答を絞り込むことにより、顧客セグメント別のアクションも容易に行えます。また、顧客データベースと連携して名寄せも自動で行えます。
 

アクセスログとの連携

クリックして拡大

アクセスログと回答履歴を自動で統合し
サイト上でのカスタマージャーニーを明確化

顧客のサイト上での行動履歴とフォームの回答履歴が自動で統合することにより、例えば問い合わせに至るまでにどのようなページを参照したかなど、顧客のアクセス経路をリアルタイムで表示することができます。ユーザーの関心や課題を把握しやすくなるため、より的確なアプローチが可能になります。

その他の機能

自動返信メール

差込文字を使ったテキスト・HTMLメールのテンプレート利用して自動返信メールを送信することができます。

アクセスログの閲覧

フォーム送信の前後に顧客がどのような行動を取ったのか、アクセスログですべて確認できるため、サイトのどのコンテンツに興味があったのか知ることができ、的確な顧客対応につなげることが可能です。

対応履歴

フォームのデータごとに対応履歴としてメモを保管することができます

ステータス設定

フォーム単位に任意のステータスが設定できます。ステータスで抽出することも出来ます。

顧客データベースとの自動連携

フォームから送信された情報を顧客データベースと関連付けて保管できるため、フォームからの情報を最新として顧客データベースを自動でアップデートさせることできます。

CSVによる操作

抽出条件を指定して回答データをエクスポートできます。インポートすることも可能です。

自動削除

一定日数が経過した回答データを自動で削除することができ、日々蓄積していく回答データのメンテナンスを効率化できます。

外部システムへの連携

フォームから送信されたデータをCRMやMAなどの外部システムに直接保存できます。お客様のビジネスに合わせて柔軟なシステム連携が可能なCRMです。

メール送信のスケジュール化

テキスト・HTMLメールのテンプレートを利用して、氏名、会社名、部署など個別の顧客情報を差し込んだ自動送信メールを日時を指定して送ることができるため、タイムリーな顧客対応が可能になります。

メールの反応の抽出

送信したメールを開封したか、掲載されているURLをクリックしたかなど、メールに対するリアクションから、顧客がメールにどの程度の興味を持ったのかを把握し、確度の高い顧客を絞り込めます。

メールの反応から抽出

期間指定による送信、未送信、開封数、クリック有無、特定URLのクリック有無といった条件を組み合わせて回答データを絞り込み、特定の回答を抽出することができます。確度の高い顧客の抽出に役立ちます。

アクセス状況から抽出

サイトへのアクセス状況、特定URLの閲覧、特定パラメータの有無、IPアドレス、クッキーなどを組み合わせて回答データを抽出できます。顧客のペルソナを明確にし、的確なセグメンテーションを行うのに役立ちます。

よくある質問

FAQ|フォーム管理

どんな用途のフォームが作れますか?

問い合わせ、資料請求、アンケート、セミナー応募など、一般的な窓口から商談・申込系まで幅広く対応できます。コンバージョンポイントをページ内の任意位置に設置可能です。

コーディング不要で作れますか?

はい。項目名、文字数、入力方式、選択肢、必須/任意などを画面で設定し、ノーコードで作成できます。ファイル添付やアップロード可否、許可拡張子の指定も可能です。

作成したフォームはどこに置けますか?

既存コンテンツの中に設置できます。テンプレートと組み合わせて、一覧や詳細ページの任意箇所に配置可能です。

送信データはどう保存・参照されますか?

送信データは自動でデータベース化され、一覧・登録・変更履歴の取得ができます。CSVでの一括エクスポート/インポートにも対応します。

マーケティング基盤との連携は?

回答データは顧客データベースとシームレスに連携でき、セグメント別のアクション(メール送付、絞り込み)に活用できます。

アクセスログとの統合は何ができますか?

サイト上のアクセス履歴とフォームの回答履歴を自動で突合し、到達ページや参照元などを併せて分析できます。リアルタイム把握で顧客アプローチが精緻になります。

通知や自動返信は設定できますか?

可能です。テキスト/HTMLテンプレートを使った自動返信メール、社内通知、差し込み項目付きの確認メール、予約送信(スケジュール送信)に対応します。

対応ステータスや対応履歴は残せますか?

はい。フォーム単位で任意のステータスを定義でき、やり取りのメモを履歴として保存できます。

外部システム連携はできますか?

CRMやMAなどの外部システムに連携できます。要件に合わせた接続方式で、イベント連携や顧客情報の更新に利用可能です。

セキュリティやデータ管理の運用は?

保存期間に応じた自動削除、メール反応・アクセス状況に基づく抽出、アクセスログの閲覧制御などの運用機能があります。個人情報はCSV出力前に権限確認を推奨します。